建物総合管理のプロフェッショナル 鹿島建物 RECRUIT-site

仕事を知る

社員の生産性を
高める環境を整備

ICTソリューション部

村井 叶音2021年度入社

所属:事務本部 ICTソリューション部
卒業学科:情報処理科
主な取得資格:ITパスポート、基本情報技術者試験、
情報セキュリティマネジメント試験、応用情報技術者試験(取得予定)

01. 仕事内容について

鹿島建物のIT活用をサポートする

ICTソリューション部(以下、ICTS部)では、鹿島建物の社員がより効率よく働けるようにITの活用を支援しています。ICTS部は、専門的なIT用語や技術を社員に分かりやすく展開する“通訳”のような役割を担っています。例えば、社内ITインフラの整備やIT機器の不具合サポート、新システムを導入したい部署のフォローなどを行います。私は、社内ITインフラの整備から、IT専門業者との作業調整など幅広く業務にあたっています。現在は、社内書類のペーパーレス化プロジェクトを早期実装できるよう、力を入れて取り組んでいます。

イメージ画像

02.仕事のやりがい

明快な資料でプロジェクトを推進

プロジェクトを参加者全員が理解するためには、分かりやすい資料を作成する必要があります。そのため、自分が作成した資料で会議がスムーズに進行した時は成長を実感じました。配属当初は資料の作成に悩むこともありました。しかし、先輩に学びながら徐々にプロジェクトの全体像が見えてくると、ITセキュリティリスクの洗い出しや、具体的なメリット・デメリットが挙げられるようになり、最適な手法を会議資料に組み込んで提案ができるようになりました。自分の提案が会議で採用されたときはやりがいを感じられます。

03.今後の目標

新システムの開発にもっと携わりたい

自分一人でも安心してプロジェクトを任せてもらえるような社員に成長していきたいです。現在は先輩にサポートしてもらいながら、社外の方との打合せを行ったり、社内の決裁書類を作成したりと、できることを一つずつ増やしています。今後始まる新しいプロジェクトでは主担当者を任されたので、着実に経験を積み、将来的にはプロジェクトを推進していけるようになりたいです。当社は社員数2,000人を超える会社で、全社にまたがるような規模感の大きな仕事ができます。大変さもありますが、面白さも感じています。

イメージ画像
イメージ画像

04. 社風について

得意なことを尊重してくれる会社

ICTS部は主に社内ITインフラの整備や、ネットワーク障害などの対応をおこなう「インフラグループ」と、社内ユーザーからの問い合わせに対応する「IT活用支援グループ」の2チームがあります。1年目のOJT研修ではどちらのグループも経験させていただきました。私は学生時代に学んだ専門的なITの知識を活かしたかったため、研修後の面談で「インフラグループでサーバやクラウドに関わりたい」と希望を伝え、叶えていただきました。それぞれが自分の長所を活かして助け合いながら業務に取り組めるので、和気あいあいとした働きやすい職場だと感じています。

就活生に向けたメッセージ

社内システムをどんどん効率的に
「便利になった」という声が嬉しいです!

私は、システムやパソコン、ネットワークに対する幅広い知識を幅広く身に着けられ、社内ユーザーとの距離が近い環境で働きたいと思い、鹿島建物の社内SE職を志望しました。当社のSE職はプログラムを書くというよりは、IT専門業者の作業管理や、社内ユーザーからの問い合わせを対応する立場です。ITに興味があり、人の役に立ちたいという気持ちが強い人と一緒に働けたら嬉しいです。

顔写真

1日のスケジュール

  • 始業

    出社後はまずメールや社内チャットを確認。関係各所からの連絡のチェックをします。

  • 事務処理

    自分が担当している業務の事務処理を行います。各部署のIT担当者と連絡を取ることも。

  • 昼食

    近くのコンビニで昼食を済ましたり、同期と外食しに行ったりします。

  • 打合せ

    IT専門業者とプロジェクトの進捗や方向性に関する打合せを行います。

  • チーム定例会

    所属しているチームで、今週の業務内容や困っていることについて共有します。

  • 終業

    退勤後は同じ寮の同期と一緒に夕飯を食べたり、ジムに行ったりします。